スマートフォン専用ページを表示
10秒でココロをつかむ中国語講座
  iarr3-rora.gif 管理人紹介 iarr3-rora.gif 10秒でココロをつかむメルマガ  iarr3-rora.gif モンリーの上海奮闘記 iarr3-rora.gif オススメ中国書籍 iarr3-rora.gif 相互リンク  
人気コンテンツ
【1位】中国人女性との恋愛について
【2位】中国人へお土産BEST洋菓子
【3位】駐在員として働くには
中国人のココロをつかもう
016-007.gif 中国人のココロをつかむには?
016-007.gif 恋愛でココロをつかむには?
016-007.gif お土産でココロをつかむには?
016-007.gif 中国茶でココロをつかむ
中国人と交流しよう
016-007.gif お友達を作ろう
016-007.gif TELやメールをしてみよう
016-007.gif 中国に行ってみよう 
016-007.gif 旅行情報調べておく?
中国で働きませんか?
016-007.gif 中国で働こう!
016-007.gif 駐在員として働くには
楽しく中国語を勉強してみる
016-007.gif 楽しい中国語勉強法
016-007.gif 中国で流行りの新語
016-007.gif 動画で学ぶ中国語
016-007.gif 中国語学習に便利なツール
016-007.gif 他では教えてくれない文法
016-007.gif 電子辞書って便利?
016-007.gif 中国語検定
016-007.gif 中国語サイトで勉強する
中国をもっと知ろう
016-007.gif 中国の常識 
016-007.gif 中国人との恋愛・結婚 
016-007.gif 中国値引き交渉術 
016-007.gif 中国生活者向けお役立ち情報!
016-007.gif 中国音楽っていいね?
016-007.gif オススメ書籍
016-007.gif 管理人ってこんな人
016-007.gif 相互リンク
オススメブログ集めました
今、一番読まれてるブログとは!?
banner2.gif

あの有名なチャイナビっす。
gakusyuu.gif

ここにはたくさんのブログがあります
にほんブログ村 外国語ブログ 中国語へ

中国語オンリーの厳選リンク集
 

バナーがかっこいい中国語サイト
 cxlink_82.gif

あの有名なブログ王さんです
 bnr09.gif

お気に入りサイト
iarr3-rora.gif 1ヶ月!中国進出査定サービス
iarr3-rora.gif まるごと上海
iarr3-rora.gif 来々メール
iarr3-rora.gif BitEX中国語
iarr3-rora.gif 中国語ドラマを見よう!
iarr3-rora.gif 国際結婚 中国 青葉堂
iarr3-rora.gif 国際結婚 中国 社長日記
iarr3-rora.gif 中国☆国際結婚日本マリッジパートナー
iarr3-rora.gif モンリーの上海奮闘記
iarr3-rora.gif 10秒でココロをつかむ上海ビジネス講座
iarr3-rora.gif GalaxyS簡単設定ナビ


 ブログ検索エンジン
最近のコメント
恋愛中国語講座:愛しているの?と聞かれたら by jack (06/07)
中国語講座:突然古い言葉を使ってみましょう by sin (12/04)
中国で見つけた日本でおなじみのお店 by numpangpromo (07/12)
恋愛編:どのぐらい愛してる?と聞くには by みみ (06/26)
中国人女性との結婚の道のり by 大仏 (06/22)
中国語講座:慰めのことば by ゆたか (11/02)
中国語講座:慰めのことば by ゆたか (11/02)
恋愛中国語講座:私達は縁がありますね by カプリチョーザ (08/13)
東南アジアで中国語は武器になる by お節介じいさん (04/06)
東南アジアで中国語は武器になる by mingyan (02/20)
訪問者数
  名
RDF Site Summary
RSS 2.0


管理者ページ



ホーム > 恋愛でココロをつかむには? > 恋愛編:イヤよ、イヤよ、も好きのうち

2006年10月23日

恋愛編:イヤよ、イヤよ、も好きのうち

中国と長く付き合ってると中国人の性格が分かってくる。
中国人は、真面目でシャイな人達が多い。

例えば、
 
好きだ、好きだ、好きだ。と愛の告白をすると、
私も好き、私も好き、私も好き。 と返事が来ると思いきや、、、

嫌い、嫌い、嫌い という返事が来る。

え? 嫌いなの? と聞くと、

「嫌いの反対」 だって。(笑) 

小学生みたいなことを言ってくる。

要は、、、彼らはシャイなんですよね。
怒るとストレートに感情をぶつけてくるのに、
通常モードでは、シャイを前面に出してくる。

ホント、この性格を理解してないと、
勘違いしてしまうことも多い。
 
もし、、、中国人にこんなことを言われたら、
ホントは逆の可能性が多いから喜んでくださいね↓。

【日本語】
 「嫌い!!」

【中国語】
 taoyan.GIF

でも、
気をつけなきゃいけないのは、

taoyan(タオイェン)と言われて、

ヨッシャ!! ヨッシャ!! やったぜーー!
ばんざーーい、ばんざーーい。うれすぃ〜 とあまり大喜びしちゃうと、、、

万が一、本当に嫌いという意味で言ったのなら、
相手を怒らしちゃうことになる。(笑)

まあ、
中国人は、大抵、このtaoyan(タオイェン)の本当の意味を
理解しているので、それは少ないと思うけど。 
ゼロ(0)ではないので注意。

また、
恋人との関係に少しマンネリ化を感じた場合は、

たまに、満面の笑みで
「嫌い」「嫌い」「嫌い」と言ってみると
相手の反応が面白い。

え〜、嫌いなの〜〜? 嫌いなの〜。え〜。
ってな感じで、甘い時間を過ごせるかも。(笑)

でも、バカップルだと思われる可能性大なので、
屋外ではゼッタイに言わないように。(笑)

それでは、今日はこの辺で。

中国語関係のブログはここでチェック↓
banner2.gif


posted by モンリー at 23:57 | Comment(7) | TrackBack(0) | 恋愛でココロをつかむには?

Tweet  このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事へのコメント
実践活用中。
大変参考になりました、中国語が話せないのに中国女性を筆談で口説き落としたまでは良かったのですが、辞書を見れない状況下では、「我愛イホ」以外は話せませんでしたが、このフログを見た晩に実践投入しました。彼女がとても喜んでくれたのは明らかです。これからも期待してますのでよろしくお願いします。辞書に無い中国語なども宜しければお願いします。
Posted by ふぃじあん at 2006年12月20日 11:51
こんにちは。役に立ったということで、私も嬉しいです。我愛イホ以外も少しずつ覚えていってくださいね。また遊びにきてください。
Posted by モンリー at 2006年12月24日 17:15
ニー好
こんなに内容が充実しているサイトと
もっと早く出会いたかった!!
大変勉強になります。
さてご質問ですが、最近知り合った彼女と
近場で旅行することになりました。
旅行へ行くと言う事はすんなりOKをもらった
のですが、旅行のプランを話ししている時、
部屋は一緒?(是的)
ベットは別々?(不是W)
えーじゃ何もしないって約束して。
と言うやりとりがありました。

今は手をつないだり、ほっぺにチュくらいの
関係で、お互い言葉では好きだと言いあいます。

ただ恋愛から結婚出来る前提の関係であれば
ご相談することも無く、突き進むだけですが、
私は既婚者で、1ヶ月後には日本へ帰国します。
彼女もそれを知っており、二人が出会った
想い出作りのための旅行です。

やはりこの場合は、旅先では紳士に振る舞う
のがベストな選択なのでしょうね。


Posted by けんた at 2010年08月29日 18:09
>けんたさん

当然、紳士に振舞った方が良いですよ!
私の知り合いでは、泥沼にハマって、手切れ金のために車1台プレゼントする羽目になっていましたので・・・。 まあ、人によりますけどね。ただ泥沼にハマるリスクはあります。
Posted by モンリー at 2010年08月30日 14:10
最近、広州の4つ星ホテルで、彼女と同宿した際に、臨時宿泊証明書の記載を求められました。「中国人が、中国国内のホテルや旅館で、配偶者以外の異性と同室することは禁止」
アジア大会開催前で取り締りが厳しくなっているそうです。
国慶節に彼女の両親に会いに行きます。
Posted by 仲麻呂 at 2010年08月31日 00:38
仲麻呂さん情報ありがとうございます。
ところで記載を求められた時、どう切り抜けたのでしょうか?
結婚前提のお付き合いと推察しますが、そのようにご説明されたのかな?
モンリーさんコメントありがとうございます。ここはぐっと我慢するか。
Posted by けんた at 2010年08月31日 20:43
けんたさん やましいことはないので、彼女が身分証明書提示し、受付けの方が証明書を書きました。ただし、彼女はかなり切れていました。広州だけでなく深センの5つ星でもエレベーターの付近に宿泊の場合の届出をするように掲示板が置かれています。今まではなかったはずなのですが、、、公序良俗のため!?
Posted by 仲麻呂 at 2010年09月02日 02:39
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1509996
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
Powered by さくらのブログ